Diary なつうさ クルミの木に描いたウサギの絵 「なつうさ」 角が少し丸っとなっているところもポイントです。 10×10cm, Liquitex on wood, 2023 八ヶ…hideatsu2023-09-06
Diary 八ヶ岳マルシェ リゾナーレ⼋ヶ岳でのマルシェの様子です。 9/2, 3と出店してきました。 両日ともにとても素敵な出会いがありました。 描いた作品を気に入っていただけることは本…hideatsu2023-09-04
Diary ゆめみるうま 小淵沢で育ったクルミの木 その無垢材に描いた作品第1号 「ゆめみるうま」 持ってみると確かな重みからくる存在感と、豊かな温かみを感じます。 八ヶ岳で育んだ長い年…hideatsu2023-09-03
Diaryproduct モモンガの缶バッチ ‘東へ舞うモモンガ’ の缶バッチができました。 八ヶ岳にすむ動物達 やつにまる Yatsunimal八ヶ岳ブルーの美しい空を 東に向かってまっすぐ飛んでいく 清…hideatsu2023-09-01
Diaryproduct ロゴをスタンプ 袋にロゴをスタンプしてオリジナルバックを作った。八ヶ岳マルシェで、購入してくだった作品をいれるための袋。 オリジナルのバッグを作りたいなと思い、スタンプを押して…hideatsu2023-08-30
Diaryproduct アートプリント額装作品 やつにまる Yatsunimal のアートプリント作品ができました。粗い表面が特長のファインアート紙、プレミアムファインアート・ラフに8色顔料インク でプリント…hideatsu2023-08-25
Diary 井筒屋さんの鰻 特別なお祝いの日ということで、小淵沢の鰻屋「井筒屋」さんへなかなか委縮して立ち入ることができずにいたけど 移住3年目にして遂に店内へ。 扉をあけると落ち着いた大…hideatsu2023-08-23
Diaryproduct やつにまる の缶バッチ ‘緑が好きなルリビタキ’ の缶バッチができました。 八ヶ岳にすむ動物達 やつにまる Yatsunimalやわらかい緑のなかに鮮やかな青が映える色合いの絵柄です。…hideatsu2023-08-21
Diary 家についたヤマアカガエル ひさしぶりに家に帰ってきて やっぱりいいな-と そんなことを思って描いていった。 9×9cm, Liquitex on canvas, 2023 八ヶ岳にすむい…hideatsu2023-08-19
Diary クルミの木 やつにまる( Yatsunimal) の絵は木製パネルに描いてるのだけど、 少しずつ無垢の木に移行できたらと考えてる。 北杜市で活動されてる木工作家さんに、やつ…hideatsu2023-08-18