Diarywork 3月のお花 3月生まれの方へ花の贈り物 そんなご依頼をいただき、キクザキイチゲの花を描いた。 ふんわりとした印象のイチゲの仲間は山野草の中でも特にすきで、可愛らしさにあふれ…hideatsu2023-03-26
Diaryproduct 人参色の朝 「人参色の朝」“朝日に照らされ 世界が目覚めていく 自然から瑞々しいエネルギーがうまれ 生き生きとしていく 新しい一日が始まる喜び” なかなか最後…hideatsu2023-03-24
Diarywork 3月のお花 3月生まれの方へ花の贈り物 そんなご依頼をいただき、ニリンソウの花を描いた。 春の訪れとともに、山々にも可憐な山野草が咲き始める。 その儚い姿の中に、厳しい冬を…hideatsu2023-03-22
Diary 会場イメージ 5/19/20 に開催予定の、おらんうーたん20周年イベント。 その打合せへ。 会場イメージがビジュアル的に見れるといい、ということでそのイラストを制作。 作り…hideatsu2023-03-21
Diary 飯盛山へ 春がきて最初の足慣らしにふさわしい場所、それは飯盛山。 冬季休暇を経て、数カ月ぶりに山に足を運び、自然の力強さや美しさに触れてきた。山頂からは、すぐ近くに聳え立…hideatsu2023-03-19
Diarywork 3月のお花 3月生まれの方へ花の贈り物 そんなご依頼をいただき、クロッカスの花を描きました。 この季節、まだ茶褐色の原っぱでひょっこりその姿を発見すると心がときめきますね。…hideatsu2023-03-18
Diary ”雨の日の虹 珈琲 雨待ち ”さんへ 小淵沢の珈琲のお店 「雨の日の虹 珈琲 雨待ち」さんへ。 昨年2022年に甲府から移転されたそうで。 珈琲がとても美味しかった。 天然工房で焼くパン。これがまた…hideatsu2023-03-16
Diaryproduct 賢そうな熊 いきもの八ヶ岳20年ほど前に、”みてまなぶ”という小熊の絵を描いた。 青と黄色、グレーを基調とした絵。その色合いを参考にしながら、今の描き方で熊を描き起こしてみ…hideatsu2023-03-12
Diarywork 3月のお花 3月生まれの方へ花の贈り物、というご依頼をいただき、チューリップの花を描きました。 お誕生日おめでとうございます✨ 喜んでいただけたら嬉しいです。 10×10c…hideatsu2023-03-09
Diary 熊を彫る人 「熊を彫る人」 写真 : 在本彌生, 文 : 村岡俊也を読んで 最後のほうで、アイヌの神話が紹介されている。 5本獲った鮭のうち、3本は自分達の食料にする。残…hideatsu2023-03-08