Skip to main content
Diary

SIGUR RÓS

5年ぶりのシガーロスのライブへ。 間に合わそうだったら途中で抜け出ようと思っていたが、無理だった。 眠ってた感覚、忘れてしまった記憶、心の深いところにしまってい…
hideatsu
2022-08-27
Diary

根石岳

山の日の八ヶ岳登山。 杣添尾根登山口から直線的な道を登っていく。横岳を経由して硫黄岳山荘へ。 午前中は晴れてたが午後からガスがかかり展望は望めなかった。 足元に…
hideatsu
2022-08-12
Diary

花の贈り物

春に出店した小淵沢のクラフト市がきっかけで、花の贈り物のオーダーをいただきました。 今月8月に生まれた方へ、ということでヒマワリを描きました。 木製パネルに、和…
hideatsu
2022-08-04
exhibition

21世紀の縄文人展 2022

昨年に引き続き「21世紀の縄文人展」に作品を展示させていただくことになりました。 今回は1m×1mの布にプリントした作品を2作品 出品しています。素朴でおごそか…
hideatsu
2022-07-26
Diary

蓼科山

なめらかな円錐形のその姿は八ヶ岳を登山するときだけではなく、中央道を通って諏訪に向かうときも特に目をひく。 連休の中日、雨マーク続きだった山天気が好転し、ここぞ…
hideatsu
2022-07-18
Diary

筆が彩る水の音

「筆が彩る水の音」 "これからどうしていこうか、その眼差しを感じる 池が彩られるその音が聞こえてくる” Liquitex on Canvas, 33 × 33 …
hideatsu
2022-07-11
Diary

桃丸ごと一個のパフェ

桃を丸ごと一個使ったパフェ・・桃の家カフェ「ラ・ペスカ」の桃パフェ「ピーチジュエル」。 皮ごと食べられるっていうけど、トマトの皮を残してしまう自分には無理かもな…
hideatsu
2022-07-06
Diary

霧ヶ峰ハイク

気になっていた山小屋、コロボックルヒュッテへ。 小さくて可愛らしい造り。 注文したボルシチがとっても美味しく、パンもふんわり柔らかい。 一面に広がる緑がとても綺…
hideatsu
2022-06-29
Diary

プロフィール写真

よい機会に恵まれて、絵を描いてるところの写真を撮っていただいた。 プロフィール写真が5年以上前のものだったので、これを機に新しく入れ替えることにした。 写真でみ…
hideatsu
2022-06-27
Diary

ホタルこい

6/26・・7月が近づいてきた。  3日ほど前から北杜市も真夏日になった。 もう時期がすぎてしまったかな・・と思いつつホタルを探しに大滝神社へ。 月は出ておらず…
hideatsu
2022-06-26