八ヶ岳トレッキング テント泊で天狗岳へ Diary 八ヶ岳トレッキング テント泊で天狗岳へ 梅雨があけて山にも暑い夏がやってきた。夏沢鉱泉から黒百合ヒュッテを経て東天狗、西天狗岳へ。 久しぶりのテント泊。土日のピーカンということもあり沢山の人で賑わって…hideatsu2021-07-19
北八ヶ岳 双子池ハイキング Diary 北八ヶ岳 双子池ハイキング 双子と双子池 似てるけど、色や形、好みや気の持ち方が違っていて 喧嘩もするし仲良く旅もする🥾縄文人展の作品作りに何かプラスαの要素を加えることができないかなと、…hideatsu2021-07-12
富士山 Diary 富士山 Summer look Short time of fun 富士山の雪は溶けてすっきりした夏の表情に。 山梨県側の「吉田ルート」も2年ぶりに開通したようで、楽し…hideatsu2021-07-10
ウネミィのしおり Diary ウネミィのしおり Unemi bookmark Yatsugatake, meteor 沢山の木々に囲まれた豊かで深い森。空には流れ星。 家でゆっくりしてるのはウネミィ、心地よく…hideatsu2021-07-04
6月 レンズに映ったもの Diary 6月 レンズに映ったもの 6月に撮った写真、お気に入りを数枚アップ。 時より夏日になると気温が30度近くまで上がり、予想していたよりも暑くなるんだなと感じてる。それでも陽が沈むと気温が下…hideatsu2021-07-02
キッチングッズ マグネット Diary キッチングッズ マグネット ネットのお店 ウネミィでマグネットの販売を始めました。 普段使いのキッチン用品に、絵が入ることで楽しい瞬間が広がるといいなと思い、3種類の絵柄でマグネットを作っ…hideatsu2021-06-30
編笠山登山 Diary 編笠山登山 暮らしてるところから一番よく見える八ヶ岳の南端、編笠山へのピークハント。南麓から眺めていると、強い日差しと温かい雨を浴びて、裾野からだんだんと新しい緑が息吹き、…hideatsu2021-06-22
清治芸術村へ Diary 清治芸術村へ 自転車で20分ほど。清治芸術村へ。朝活スケッチして帰ろうかと思ったけど気になったので10:00オープンまで待って中へ。 綺麗に手入れされたお庭にアート作品や建築…hideatsu2021-06-18
しらびそ小屋へ Diary しらびそ小屋へ 自分の中で八ヶ岳の核心部分・・沢山の魅力手な山小屋、それらを経由してのトレッキング。2時間ちょっと頑張って登ると山小屋があるというのは本当にありがたい。今回のよ…hideatsu2021-06-16